こんにちは!陸マイラー&糖質制限ダイエッターのちょびです。
糖質制限をやっているとどうしても食費が高くついてしまいますね?
糖質制限では糖質の高い炭水化物は食べられません。つまり値段が安くてお腹いっぱいになれる炭水化物を避けるため、必然的に高い食材ばかりになってしまうので、結果食費があがってしまうのです。
私も2年ほど糖質制限を継続しているのですが、我が家のエンゲル係数は高めです。
そこで、少しでも家計に役立つような、誰でも簡単にできる節約術を紹介します!
前回はお得に外食を食べる方法として外食モニターの紹介をしました!
今回は、買い物における節約術をご紹介したいと思います!
糖質制限用の食品は高い!少しでも安くならないか!?
糖質制限用の低糖質なロカボ商品は最近とっても増えています!
種類が豊富になって、値段も少し安くなって、近くのスーパーなどでもだんだん取り扱うようになってきています。
それでも高い!!!!
そしてネットでしか売ってないのが現状!!!!!
低糖質なロカボ商品をいくつか挙げてみましょう。
たとえば……
低糖質なパンが作れるふすまパンミックス
低糖質な麺としておなじみの大豆麺ソイドル
などなどその他いろいろ数え切れません。
しかしこれらは基本的に値段が高めであり、そしてネットでしか購入できないことが多いです。(稀にスーパーにありますが。)
しかし!実はこういったネットで購入する商品を少しでもお得に買う裏技があります。
その正体はずばりポイントサイト!!
なかでもハピタスが特におすすめなのです!!!
ポイントサイトってなに?
まずはポイントサイトがなんなのかを説明しますね。
ポイントサイトというのは、企業の広告を集めているサイトで、そこで会員がその広告を利用すると、一定の報酬(現金と同価値のポイント)をもらえるというシステムになっています。
この説明ではおそらくピンと来ていないと思うので、具体例をあげて説明しますね。
たとえば下記のような広告がポイントサイトで紹介されています。
もしこの広告に応募したとすると、オイシックスの初回お試しセットをまず1,980円で普通に購入したあと、ポイントサイトから1,000円相当分のポイントがもらえることになります。
このポイントは現金に交換することが可能なため、本来1,980円の商品を980円で買える!というめちゃくちゃお得なことになるんです!
前回外食の裏技で紹介した外食モニターも同様にポイントサイトのひとつなんです。
このようにポイントサイトでは、「広告」という形で商品を買ったりサービスを受けることで、実質負担額を通常よりもはるかに安くすることが可能なサイトなんです。
それでポイントサイトのハピタスってなに?
ポイントサイトはいくつも種類があるんですが、私がおすすめするのはハピタスというサイトです。
このポイントサイトは1ポイント=1円の単位なので分かりやすく、サイトも親切な作りになっているので、ポイントサイトが初めての人には非常におすすめなんです!
もちろん登録は無料ですし、登録後結果的に全く使用しなくても何も問題ありません。
ハピタスを経由してネットショッピングすればさらにポイント分得をする!
「それでハピタスに登録して何をするの?」
ということで本題に入りましょう。
じつはハピタスではあらゆるネットショッピングが広告案件となっているんです。
代表的なものとしては楽天市場やヤフーショッピングですね。
というか、本当にほとんどのネットショッピングは対象なので、Amazon以外はハピタスを経由するとお得、と考えていいくらいです。
(Amazonは残念ながら対象外なんですよね……完全に対象外なわけでもないのですが非常にややこしいのでここでは割愛します。。)
具体的にどのようにネットショッピングがお得になるのか?
ということを楽天市場を例に紹介しましょう。
楽天市場はハピタス経由にするとさらに1%分のポイントバック
こちらご覧ください。
広告を見ると楽天市場でショッピングをすると1%となっていますね。
楽天市場はもともと公式で楽天ポイント制度があって、買い物の金額に対して何パーセントか楽天ポイントが付与されますよね?
それとは別に、支払金額の1%がハピタスポイントとして還元されるという意味なんです。
具体的には、楽天市場で1万円の買い物をする場合、ハピタス経由しなかった場合は楽天ポイント1%(100円)ゲットにとどまるところ、ハピタス経由した場合は楽天ポイント1%(100円)+ハピタスポイント1%(100円)の合計2%分(200円)が返ってくるということなんです。
ネットショッピングが多い糖質制限中の私たちにとって、この1%の積み重ねは大きく響いてくると思います。
楽天市場なら多くの糖質制限アイテムを取り扱っているので、だいたいの商品を買うことが可能ですし、楽天市場の1%分は本当に大きいでしょう。
また楽天市場は公式で楽天ポイントがつきますので、この楽天ポイントを最大限に増やせばますますお得になりますよね!
楽天銀行や楽天カード、楽天モバイルなどを契約するごとに楽天ポイントが増える仕組みになっていますが……
なんとこれらの新規契約もハピタスを通すとめちゃくちゃお得です。
たとえば、楽天カードを発行するとハピタスポイント8,000(8,000円相当)得られます!
これはもちろん公式でもらえる楽天ポイントとは別に追加でもらえるんです!
こんなかんじで、楽天銀行を初めて開設する場合や、楽天モバイルの契約においてもその都度ハピタスを経由すれば現金と同価値のポイントを獲得することができるんです!!
楽天市場以外のネットショッピングはもっと還元率が大きかったりする
「いやいや1%って・・・1万円で100円とかなんでしょ?どうでもいいやん(笑)」
という人がいそうですね。
まあたしかに1%というのはあまり実感がわかないかもしれないですね。
しかししかし、この楽天市場はあくまで数あるネットショッピングのうちの1つでしかありません。
そして他のネットショッピングでは還元率は1%ではなくもっともっと高いということも普通にあります!
たとえば
イトーヨーカドーネット通販なら2.4%
セブンネットショッピングなら2.4%
成城石井.comなら4.5%
ケンコーコムなら3.6%
爽快ドラッグなら3.6%などなど……
食品が買えるような総合ショッピング系はものすごく還元率の高いものは少ないんですが、それでも普通に買うよりははるかにお得です!
これから積もり積もっていくことを考えれば1%だってばかにできないですよ?
また、糖質制限とはちょっと関係なくなりすが、
たとえば
ファッションなら
ニッセン2.4%、セシール1.8%、ユニクロ0.6%、ファッションウォーカー1.4%、ワールド1.2%、オンワード2.4%、ショップリスト2.5%・・・
電化製品なら
ビッグカメラ1.8%、ジョーシン1.8%、ソニーストア0.6%、アップルストア0.6%・・・
化粧品なら
オルビス1.6%、ファンケル1.8%、DHC0.6%、ドクターシーラボ6%、アットコスメ1.8%、マツモトキヨシ2.2%・・・
もう言い出したらキリがないです。
もはやネット通販をやっているような店ならだいたいあるくらいの勢いですね。
そして当然その店の公式のポイントも貯まりますし、カード決済ならカードのポイントも貯まりますし、二重三重にお得になっていきます!!
低糖質な食品もピンポイントでお得に買える!
糖質制限をしていると、炭水化物のかたまりである麺類が食べられないですよね……。
そんな中、糖質制限ダイエッターにとっての救世主が『大豆麺のソイドル』です。
これは大豆でできた麺なので、糖質はなんと通常の麺より96%オフ!!
糖質制限中でもおいしく麺類を食べられる奇跡の商品です。
そして、初回購入のみに限定されてしまうんですが、ポイントサイトを経由してはじめて「ソイドル 1週間お試しセット」を購入すると、購入額の23%がポイントで還元されます!つまり実質23%オフということです!
今まで買おうかどうか悩んでいたなら安く買える大チャンスですよ!
他にも、下記のようなローカーボ商品の広告も扱っています!どれもとってもお得ですね!
その他にもポイントサイトを通せば色んな事がお得に
もはや糖質制限関係ないですが、例えばクレジットカードの発行はポイントサイトを経由して発行したほうが圧倒的にお得です!
上でも少しふれましたが、楽天カードはハピタス経由で発行すると、公式の楽天ポイントとは別にハピタスポイント8,000(8,000円相当)が貰えます。
こんなかんじで、あらゆるクレジットカードはポイントサイトを経由すると4,000~15,000くらいのポイントが貰えることが多いのです!
あらゆる行動はポイントサイトを通したほうがお得
外食もショッピングも、カード発行や口座開設・・・・などなど、
何気なくしている行動全てがポイントサイトを通すことが可能であり、ポイントサイトを通さないと知らない間に損してしまうのです・・・!
まずは何をするにもポイントサイトをチェックしてから経由する癖をつけておけば、色々な場面で節約することが可能ですよ!これは糖質制限している人もしていない人も共通です!
しかも前回紹介した「外食がお得になる外食モニター」もハピタスでも扱うようになったので、ハピタスで全て行うことが可能になりました!!(今まではハピタスは外食モニターを扱っていなかったのです。)
ということで、最低限ハピタスを登録しておけば、ショッピングも外食も全てお得になるので、少ない登録数でお得な恩恵を得られるということです♪
これを機にハピタスに登録することをおススメします!
ハピタス | ![]() |
|
ポイントサイトについてもっと知りたい人必見
【最もおすすめなポイントサイト ハピタスの紹介!】
【これだけ登録しておけばOKなポイントサイトベスト5】
【ポイントサイトについてもっと知りたい方はこちら】
【陸マイラーになるための簡単フローチャート】
コメントを書く