こんにちは、ちょびです。
マイルを貯めたり節約したりするのに個人的に一番おすすめな外食モニター!
その外食モニターで100%還元などの高還元率な案件や、人気のお店のモニターなど、人気の案件に行けたら一番いいですよね?
でも
「この案件いいな~!行きたいな~!でももう埋まってるのか…………」
ってことよくありますよね。
実は、こういった人気案件をゲットするには毎月1日の月初の大争奪戦に参加する必要があるのです…!!
今回はこの月初の大争奪戦について紹介したいと思います。
外食モニターとは
外食モニターとは覆面調査のこと。
指定のお店で食事をして、企業のアンケートに答えることで報酬が貰える、という制度です。
やり方は簡単。
外食モニター案件を提供しているポイントサイトに登録をして、行きたいお店に応募し、当選したら実際にお店に行って普通に食事をするのみ!その後簡単なアンケートに答えたり、撮った写真やレシートを提出すると、実際に支払った額の30%~100%にあたるポイントを報酬としてもらえる、という夢のような制度なんです。
つまり、5,000円の食事をしたのに後から2,500円分のポイントが返ってきて、実質2,500円で外食するということができるんです!!!
普段から外食をするという方は、利用しないと損ですよ!
外食モニターができるポイントサイトとしては「ファンくる」と「ポイントインカム」と「ちょびリッチ」あたりがおすすめです。
特に「ファンくる」は絶対に外せません!案件の豊富さは随一なので、まずは「ファンくる」の登録をおすすめします。
人気案件とは
ポイントサイトに登録して実際に見てみるとわかるのですが、
「あーこのお店一回行きたいと思ってたんだよな~」という話題のお店の案件や、
「還元率100%!?実質無料で食べられるってこと!?」という超高還元率の案件が存在しているんですが、
そういった案件は当然人気なので、どれも応募を締め切っており、応募できないのが現状です。。
もちろん、30%の還元でも普通に外食をするよりは圧倒的にお得なのでそういう案件でも十分なのですが、
どうせならよりお得なモニターをやりたいし、どうせなら美味しくて話題のお店に行きたいですよね???
どうやったらそういう案件に申し込めるのか、、、
それは「案件が追加されるタイミングにサイトにアクセスする」しかありません。
毎月1日に何があるのか
毎月1日の月初には、ファンくる含め、全ポイントサイトで大量に外食モニターが新規追加されます。
そしてこの時に案件100%などの高還元率案件も投入されるのです。つまり、全案件更新されます。
外食モニターは「応募」⇒「当選」という形式をとってはいますが、実質は「早いもの勝ち」なので、この追加されるタイミングで応募しなければ、良い案件から根こそぎ埋まってしまうということなんです。
したがって、良い案件をゲットしたい場合は1日の0時にポイントサイトにアクセスする必要があります。
1日は大争奪戦のためサイトにつながらない
しかしこの事実はすでに周知されているため、1日の0時にアクセスが一気に集中します。
なのでサイトにアクセスしようとしても「ただいま混雑しています」という画面になるばかりで一向にサイトにつながることはありません・・・・。
ジャニーズのチケット予約かよってくらい繋がりません。
ということで人気案件をゲットすることは非常に困難なのですが、少しでも確率をあげるためのちょっとした攻略法がありますのでそれを紹介したいと思います。
ただし本当に「ちょっとした攻略法」でしかなく、これをやったからといって必ずしも成功しないんですけど…何もしないよりはマシ程度でお読みください。。知らないよりは知っている方が多少有利だとは思います。
大争奪戦に勝つ方法
案件をゲットするには、誰よりも早く応募ページにたどり着く必要があるのですが、前述したとおり、そもそも読み込みエラーばかりで画面を開くことができないんです。
運よくTOPページにつながった!と思ってもそこから次のページに移るときにまた読み込みエラーになります。
これを攻略するには、お店の応募ページに直接アクセスする方法が有効です。
なぜならお店の応募ページに直接遷移できれば、画面遷移が非常に少なく済むため、読み込みエラーになる可能性も低くなるわけです。
具体的にその方法を説明していきましょう。
①事前に良い案件を見繕っておく
外食モニターのラインナップはだいたい毎月同じことが多く、店も同じだし還元率も同じことが多いです。(もちろん前月と異なるパターンもそれなりにありますし、必ずしも1日に追加されるとも限らないのでご注意)
したがって、月末ぐらいに募集が埋まっている案件の中からよさそうなものをあらかじめ見繕っておきます。
ファンくるではすでに募集人員が埋まっている案件はグレーで表示されているので、グレーのものは比較的人気のある案件だということが分かりますね。
この中でも一番に狙うべきは100%還元かつ上限金額が高い案件でしょう。
②めぼしい案件があればお店のページのURLを控えておく
ある程度目星がついたらそのページのURLをブックマーク、もしくはURLを控えておいてください。
候補は5個くらい用意するのがいいでしょう。案件の中にもつながりやすさの度合いが異なるからです。
③当日はPCでもスマホでもアクセスする
1日の0時になったら可能な限り複数の手段でアクセスしまくります。
ただ0時はやはりつながりにくいですね…さすがに。
もはや0時ちょうどは諦めてもいいかもしれません。。
④0時半くらいから1時にかけて若干つながるようになってくる
私の感覚的には0時半くらいから1時頃にはだんだんつながるようになってきます。
相変わらずエラーも挟みつつ、たまにつながるという感じです。なのでこの時間に諦めずにがんばってください!!
ちなみに1時半くらいになるともう普通につながるようになりますが、いい案件はほぼなくなってる状態ですね・・・。
⑤ファンくるとポイントインカムが良い
サイトは「ファンくる」と「ポイントインカム」が圧倒的につながりやすいと感じています。
その他のサイトは全然だめですね…1時になってもまともに画面が表示されない感じなので、はじめから他のサイトは無視でいいと思います。
![]() |
⑥つながった時にすでに当選枠が埋まっていてもキャンセル待ちを狙え!
ファンくるでは3000Rポイント(300円相当)でキャンセル待ちをすることが可能です。
全部の案件ではありませんが、もしお目当ての案件が埋まっていて、キャンセル待ち対象であれば、迷わずキャンセル待ちサービスを利用しましょう。もしキャンセルが出なければポイントは返ってくるので気軽に利用できます。
(引用元:https://www.fancrew.jp/landing/cancelwaiting.php)
1日はみんなテンパっているので、ページにつながったらとりあえず応募している人が多く、結果キャンセルする人も結構いるのです。なのでここで諦めずにキャンセル待ちをしてラッキーを狙いましょう。
⑦1日~4日の間はこまめにキャンセルかでていないか確認
キャンセル待ち対象じゃなかった場合でもまだチャンスはあります。
1日~4日の間はこまめにチェックしてみましょう。前述したように案件がキャンセルされている可能性があります。
ほとんどの案件は「当選後4日」のあいだにお店に行くことが条件になっているため、当選してもやっぱり行けない!となってキャンセルになる可能性が高いです。
これによってキャンセル待ち対象でない案件でもうまくいけばゲットできますよ。
1日の大争奪戦に参加しなくても良い案件をゲットする方法
しかし1日の深夜に起きているのは大変だし、頑張ってもなかなかうまくいかないもんなので、1日に参加するのは無理だわ……という人もいますよね。
良い案件をゲットするための方法は他にもあります!!
①翌月モニター先行応募サービスを利用する
ファンくるでは「翌月モニター先行応募サービス」という有料サービスがあります。
3000Rポイント(300円相当)で翌月優先的に抽選が受けられるというサービスです。
あくまで「抽選が受けられる」というだけなので当たるかどうかは運次第なのですが、1日の激戦に参加しなくていいのは楽ですよね。
また抽選に外れたらポイントは返ってきますので、応募は気軽にして大丈夫です。
②プレミアム会員になってプレミアムな案件に応募する
ファンくるにはプレミアム会員という会員制度があります。プレミアムといっても会費は無料で、登録すれば誰でもなれます。(最初にテスト?のようなものを受けますが、間違っても正解するまで何回も回答できるので誰でも受かるわけです。)
プレミアム会員になると、限定の「プロモニター」という案件に応募できるようになります。プロモニターは案件数が少なく、必ず抽選なんですが、ほとんど100%の高還元案件ばかりなんです。
なかなか当たらないと思いますが、当たったらラッキーですよね。
ただ要注意なのは、プレミアム会員の案件は通常の案件より厳しく、誤字脱字も許されないですし、「何月何日に行く」と決めたら必ず行かなければいけません。キャンセルするとペナルティがあります。
これを受け入れられる人のみ応募しましょう。
③不人気案件は還元率がたまに上がる
余っている案件っていくつもありますよね。だいたいそれらは還元率が30%とか40%とか低めなんですよね。
ただ、どうやらこういった不人気案件は、一定の期間が経つと還元率が高くなっていっている気がします。(もちろん全部ではありませんが。)
はじめ50%だったはずの案件が60%になっていたり、30%だったのが45%になっていたり……というのをたびたび見かけました。
おそらく1日にリセットされて一番低いところから始まり、月中くらいに応募が少なければ還元率が上がる仕組なのだろうと思われます。
そしてこれもおそらくですが、還元率が高くなったあとに新規の応募があったらまたその還元率は元に戻るようです。(たぶん)
なので、「この案件還元率があんまり良くないな~」と思っていても、月中~月末にかけて監視してみてください。
まとめ
- 1日の大争奪戦は下準備が大事
- 案件がキャンセルされてないか、還元率が良くなっていないか等こまめに監視しよう
コメントを書く